チクーさんでランチ&お茶会


先日コトリのオーナーさんとBloomさんで、チクーさんにランチに行きました。マルゲリータとミックスとアンチョビを注文しました。全部美味しくてあっというまに終わってしまいました。

その後、城山公園でお茶会をしました。
Bloomさんの手作りチョコレートケーキをみんなでいただきました。
ビターチョコではなく、ミルクチョコレートで作ったそうです。
生地はしっとり、クリームも滑らかで本当に美味しかった。育児や世間話などなど、話しに花が咲き本当に楽しいお茶会でした。
Bloomさん、美味しいケーキありがとうございました。とっても楽しかったです。O(≧▽≦)O
  


2012年10月31日 Posted by おうちや* at 15:03Comments(0)

松川渓谷の紅葉


今日は天気も曇り空で寒いですね。風も強いし。
前から計画をしていた高山村の松川渓谷に紅葉を見に行きました。
降水確率も高かったから、大雨かな?と心配でしたが、なんとかもち楽しんできました。
まず滝を見に行きました。八滝を見たんですが、展望台からかなり遠くにありました。滝の周りの紅葉が黄色・赤と様々でとても綺麗でした。
そして次に雷滝に向かいました。こちらの滝は滝の落ちる下に歩道があり、少々水しぶきを浴びながらくぐり通る事ができます。
下から見た滝もかなりの迫力。娘たちも大興奮でした。O(≧▽≦)O
少しまた上に車で上がっていくと山田牧場につきました。寒いし、風は強いし、牛はいないし。(当たり前だけど)
車の中でお弁当を食べ、山を下り、途中に七味温泉がありゆっくり露天風呂に浸かって帰りました。
カサカサした肌もしっとりすべすべ。熱すぎなくて子供たちも長湯してました。ちょうどいい温度なんだね〜。
本当に久々に大自然に触れて、リフレッシュできました。また行きたいな〜。
  


2012年10月28日 Posted by おうちや* at 14:22Comments(2)

紅茶セミナー


お友達と一緒に、紅茶セミナーに参加しました。
私は2回目の参加です。
1回目は基本のホットティー、そして今回はティーパーシモンと言うアイスティーの淹れ方を習いました。ホットティーと違い、少し濃いめに淹れるそうです。グラスの口元まで氷を入れ紅茶を注ぎ、すりおろした柿ティースプーン3杯ほど入れグラスの縁にスライスした柿を飾り完成。   1回体験しているのに、なんだかモタモタしてしまって、美味しく淹れられたか不安だったけど飲んでみたら本当に美味しかった。
グラニュー糖もこんなに?と思う程多く感じたのに、飲んでみたらスッキリした甘みでした。
あまりの美味しさにびっくりしましたよ〜。
早速やってみたい!ということで、友達とダイトー食品さんへ茶葉を買いに行きました。アールグレイの茶葉とお菓子を買い明日また自分で淹れてみようかな。
お話も楽しくて笑顔のcuteな武井先生。本日はありがとうございました。
ちなみに、マディソン群の橋ですけど好きな映画で良く見ていました。見るたび泣いてましたけど。(笑)
  


2012年10月19日 Posted by おうちや* at 18:54Comments(4)

権堂昭和の町縁日


昨日、娘のお友達と一緒に権堂昭和の町縁日に行ってきました。
普段駐車場になっている場所に、射的・ボーガン・ヨーヨーつり・スーパーボールすくい・玉入れなどやっていました。
娘がやりたがってボーガンをやらせたら、これがまたなかなかの腕前。
水鉄砲などのおもちゃをもらってテンションアップ。勢いついて玉入れにも挑戦。これはさすがに難しく、ベーゴマをもらってたけど昔ながらのベーゴマなので糸を巻くところからやらなきゃいけないんだけど、正直家族誰ひとりベーゴマできません。なのでひっそりとインテリアの一部と化しております。

楽しかったね〜と話ながら権堂アーケードを歩いていると最近オープンした古本・骨董品の「だんち堂」さん。糸巻き500円や昔のマッチ箱5個で100円、メンコやかるたなどなど売っていました。こういうの好き〜と思いながら見ていると、大・小の木製器2個で100円。思わず買っちゃいました。ちょっとまた行きたくなるお店でした。
  


2012年10月15日 Posted by おうちや* at 18:20Comments(4)

タベルナ・プントさんでランチ会


昨日、メグミンさん主催のランチ会に参加しました。明るく、素敵な雰囲気のお店のタベルナ・プントさん。あまりにも素敵だったので、じろじろ見渡してしまいました。

私はトマトソースのポモドーロをたのみました。
(写真を撮る前に、少々食べてしまいました。)
様々なお話を聞いたり、話したりで本当に楽しかった。皆さんのご活躍に、私も刺激をいただきました。
メグミンさん、ランチ会ありがとうございました。
久々にリフレッシュできました。
  


2012年10月13日 Posted by おうちや* at 13:25Comments(6)

お花のパッチンピン*


10月に入っても、昼間はなんだか暑くてなかなか衣替えができませんね。
今日あたりから本格的にできるかな?

先日から編んでたお花モチーフをパッチンピンに仕上げました。(暗くて見ずらくてすみません。)   春夏糸はしまって、ウール100%の毛糸で編みました。全部で9色あります。
大人用のパッチンピンも作ってみようかな?

上の娘も手縫いでバッグを作りたいと言ってるので、一緒にぺたんこバッグでも作りたいな。
  


2012年10月07日 Posted by おうちや* at 10:29Comments(0)